マンション管理・運営コンサルタントの彩の国マンション管理センター(埼玉県さいたま市)

セミナー・相談会

セミナー資料

マンションの資産価値の維持・住環境の向上を考えるセミナー
「劣化状況チェックから進める大規模修繕工事」

マンションの資産価値の維持・住環境の向上を考えるセミナー

img_10

マンションは放置すればスラム化します。
マンションの資産価値を維持し、住環境を向上させるためにはどうすればいいのか、参加者の皆様と考えるセミナーといたします。

第一部 建物の傷み具合を知る手段 劣化診断の種類を学ぶ

建物劣化診断を実施したことがありますか?
・その時期は?
・その目的は?
・どんな診断・調査を行いますか?

事例 ① 25年間建物劣化調査を行わなかった
sm02-00

大規模修繕工事を責任施工+αで実施(2016年6月完了)
劣化診断:彩の国マンション管理センター
仕様作成:彩の国マンション管理センター
工事監理:なし(責任施工)
検査  :管理組合+RAS(一般社団法人優良職人支援機構)

前回の大規模修繕工事から25年間、建物の劣化調査が行われず、一般財団法人 彩の国マンション管理センターにて建物の劣化状況を調査し、住民説明会を開催。これまでの経緯や管理組合内の意見も考慮し、工事仕様書を作成。調査結果だけではなく、管理組合内の意見を吸い上げ、それを工事の仕様に反映することが重要です。

  • img_21
  • img_22
  • img_23
事前の調査により施工補法検討
  • BEFORE
    After

    ひび割れの発生によるタイルの剥落を確認。意匠性と安全性を考慮し、改修案を検討。

  • BEFORE
    After

    各バルコニーの手摺の錆が進行しており、その根元には爆裂が発生。アルミ手摺りに交換。

  • BEFORE
    After

    玄関扉の下端に余裕がなく、塩ビシート貼付不可。耐震性の問題等も考慮し、玄関扉を交換。

まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせは、フォーム、または、お電話にてご連絡ください。

最新情報・お役立ち情報 更新中

  • Instagram
  • youtube